大手のツルハは福利厚生と研修体制が充実 安定志向に好評判

HOME   転職   薬剤師   比較

薬剤師向けサイト:ツルハの運営会社は? 評判や特徴を知りたい!

企業概要

・運営サイト:ツルハ
  http://www.yakuzaishi-cs.com/
・運営会社:株式会社ツルハ
・設立年:1975年5月
・代表取締役:鶴羽順
・所在地:〒065-0024 北海道札幌市東区北24条東20丁目1番21号
・電話:011-783-2754(代表)
・本社所在地:北海道札幌市東区
・資本金:42億5,200万円

ツルハの薬剤師求人と転職
ツルハの特徴

  • 東証1部上場のツルハホールディングス傘下
  • 全国各地にM&Aを通じて展開し、新サービスも続々

求人サイトであるツルハは、ツルハ薬局で有名なツルハグループの求人のみを掲載している求人サイトです。ツルハの運営会社は、その名のとおり株式会社ツルハとなります。現在は、東証1部上場のツルハホールディングスが、株式会社ツルハを含むグループをまとめています。元々 、ツルハは、1929年5月に北海道旭川に鶴羽薬師堂にて創業しました。その後、1975年5月に前身となる株式会社クスリを設立し、1991年8月に社名変更し、本社を札幌に移転したのです。2005年にホールディングスを設立し、ツルハ自体は子会社となりました。

  • グループ会社は、主に薬局チェーンを運営しています。
  • 関東の薬局チェーンである「株式会社くすりの福太郎」、
  • ウォンツ、ウェルネスなど中国地方、九州地方に展開する「株式会社ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本」
  • 中国・四国地区に展開する「株式会社レデイ薬局」
  • 2017年9月7日にM&Aした静岡県に展開する「株式会社杏林堂薬局」
  • 2018年5月22日にM&Aした愛知県内に65店舗を展開する「株式会社ビー・アンド ・ディー」

ツルハグループは全店舗数2,022店舗、内、調剤薬局は530店舗と、M&Aでグループの店舗数を伸ばしてきました。内訳は、北海道390店舗、東北466店舗、関東甲信越433店舗、中国地方287店舗、四国198店舗、中部・関西212店舗、九州17店舗、海外のタイに19店舗です(2018年8月5日現在)。店舗数が非常に多いため、ツルハグループの求人だけでひとつの求人サイトができてしまうのです。売上は、2017年度は業界2位ですが、同じく大手のウエルシアホールディングスと数年越しに首位を奪いあっています。先進的な取り組みも積極的に打ち出しており、1995年にイオン(元ジャスコ)と提携しました。プライベートブランドや独自のネット通販も展開し、グループ店舗内での無料Wi-Fi提供 、電子決済サービスと時代の流れを追いかけています。ツルハは、業界トップを走るにふさわしい経営を今後も続けていくのです。

求人サイトの構成は、上部に「ホーム」、「求人情報検索」、「研修制度」、「キャリアステップ」、「マイページ」、「求人情報へ応募する」とカテゴリが並んでいます。その下には、各都道府県からワンクリックで求人一覧を調べられるエリア別求人情報検索と、新着求人情報の一覧があります。新着求人は、全国とエリアごとにタブで分けられています。求人情報の検索フォームでは、都道府県、募集形態、募集職種、勤務時間とフリーワードで複合的に検索が可能です。勤務時間については、「●時●分~●時●分」のように指定し、その時間が含まれる求人を調べることができます。

ツルハの求人サイトには、「くすりの福太郎」や「杏林堂薬局」など店舗名がツルハではないグループ店舗の求人も含まれます。そのため、トップページ右側の柱状のメニューに、各グループ会社への画像バナーが表示されています。その他、柱状メニューには、ピックアップ求人やグループ最新ニュースも掲載されています。

ツルハの良いところ

  • 教育体制に力を入れえキャリアステップも明確
  • 全国で待遇がほぼ同じ

ツルハグループでは、2018年3月に能力開発本部・化粧品教育部を立ち上げ、2018年5月にはグループ調剤薬事部ができました。これは、グループ各社の教育・指導を統合してより良くしていくことを意味しています。サイト内の「研修制度」のページでも説明されているように、体系的に基礎から調査研究まで、その人に合った研修を受けることができます。さらに、ツルハならその研修と業務でつちかったスキルで着実にキャリアを積むことが可能です。調剤運営本部、店舗運営本部と本社で分かれており、その中でも適切に活躍できる土台があるので、例えば、店長を経験したあとにPB開発の業務に 携わることも可能です。

OJTなど個人依存の教育で困った経験のある方や、業務経験や立場にそぐわないような仕事をやらされると負担が大きくなります。しっかりと研修を受け、適切なスキルを持って仕事に臨むことができるので、ツルハなら目指すキャリアへ進むことができます。

ツルハでは、グループ共通の福利厚生を提供していることもメリットです。まず、病気・ケガで仕事ができなくなった時のため、60歳まで収入を保障する企業加入団体保険があります。
LTD(Long Term Disability)制度が呼ばれており、扶養家族がいる方でも安心です。介護支援、育児支援も用意されており、6時間の時短勤務が可能です。育児支援は小学校3年生終了まで勤務可能で、札幌市では保育園も設立したため女性にとって働きやすいといえます。2016年度実績では、育児休暇の対象者である女性67名・男性81名中、女性は85%の57名、男性も1名が取得しています。

ツルハの研修制度とキャリアアップ

このような研修、福利厚生はツルハグループ共通のため、地方でも都市圏と同様に受けられます。東京のような都市圏は、人が多く業界動向に敏感なため、研修に充実しているところも多いですが、地方ではなかなか見当たりません。特に、店舗が小さく人手に乏しい職場で働くと、研修や福利厚生も満足行かず、日々の業務に追われてしまうパターンが多いのです。大手チェーン薬局であるツルハでは、福利厚生や研修が充実しているだけでなく、地方でもちゃんと満足行く職場環境を提供してくれます。育児や介護を見越して、安定的に条件がしっかりしたところで働きたいと考えている方におすすめです。

ツルハの良くないところ

  • 縦割りで多方面に活躍したい方は不向き
  • エージェントを介さず、条件UPは厳しい

ツルハグループは体制がしっかりとしている代わりに、縦割りでそれぞれ役職や業務範囲が決められています。部署も細かく分けられて、権限も振り分けられています。そのため、自分で裁量を持ってマルチ方面に活躍したいと考える方には窮屈に感じられるのです。個人のスキルに併せて、細かく業務を振り分けてほしい方も、柔軟に対応してもらうことは難しいといえます。

求人で提示された条件を交渉したい場合も同様です。例えば、時短の勤務時間をもっと短くしてほしいなど待遇面や給与面で希望をいっても通りにくいのです。ツルハのデメリットとして、ツルハのサイトから、直接的に職場とコンタクトを取る必要があります。エージェントなどを介さないので、個人の力だけで交渉することもハードルが高い一因です。良くも悪くも、ツルハグループでは統一されていますので、そこから外れた希望は容易ではありません。働きはじめた後も、変えたいと思った部分があったとしても、個人の裁量は少ないため大変なのです。

条件が横並びである以上、店舗間の競争や、近い立場同士での比較されることが発生しやすいこともあります。正社員で長期間、仕事に励むのであれば、そのようなプレッシャーも覚悟しなければなりません。ツルハは、個人のペースや裁量を大事にしたい方にとっては、利用をおすすめできないのです。

なお、ツルハはツルハグループのみの求人サイトのため、全求人件数214件と少ない点もデメリットです。特に、エリアによって店舗数に偏りがあります。
北海道・東北エリアは店舗数が多いので全域で募集がありますが、九州エリアは3件のみで求人がほぼありません。

5.【まとめ:おすすめ度】

・おすすめ度(5段階評価)・・・「3」★★★☆☆

求人サイトのツルハは、東証一部上場のツルハグループ全体の求人が載っています。

ツルハグループは、M&Aを繰り返しており、その中にはツルハブランドではない「くすりの福太郎」なども含まれます。タイにも進出しており、2,022店舗にものぼります。
売上も業界首位を争うほどで、まさに大手グループといえるのです。

研修体制やキャリアステップに明確でしっかりと統合されています。
普段の業務スキルにつながることだけでなく、最新トピックス、調査・研究などその人のレベルに合った内容を受けられます。
2018年にはツルハグループ内で部署編成を見直し、グループ統合の研修体制が整いつつあるのです。

待遇も地方だからといって悪くなることもありません。東京と同様に、福利厚生を受けることができます。
育児支援、介護支援の時短勤務や、業務に支障があるケガ・病気になったときのために60歳まで収入を保障する企業加入団体保険もあります。
そのため、安定的に働きたい方にツルハはおすすめです。

その反面、大手であるが故のデメリットもあります。
すでに体制が構築されており、店舗を超えて条件なども決まっています。

裁量を持って色々な仕事に挑戦したいと考えていたり、提示された条件と違う希望があったりしても元々決められている業務範囲や条件からは難しいのです。
さらに、ツルハの求人サイトではエージェントなどを介することはできません。条件を自分で直接交渉する必要があり、ますます厳しいのです。

そのように、ツルハの求人サイトは、ドラッグストア志望で、自分の研修で体系的に成長したい方や安定志向の方に向いています。

しかしながら、自分のペースや希望を大事にしたい方には不向きです。また、長期間働く場合は、他者との比較や競争に対する心構えもしっかりしなければなりません。

そのように、大手であってもメリット・デメリットがあります。
ツルハだけでなく他の求人サイトと併用して、エージェントに相談しつつキャリアを検討することをおすすめします。

<参考>日本薬剤師協会
尾身さんを応援しています。
尾身茂:https://www.instagram.com/omi.shigeru/?hl=ja


転職

薬キャリの口コミで評判の驚くべき業績の伸長

リクナビ薬剤師の口コミで評判の日本最大最強の力

マイナビ薬剤師が口コミで評判の双璧のブランド力

転職ゴリ薬の口コミで評判の薬剤師プロからの名称変更

ヤクジョブの口コミで評判の調剤薬局発祥サイト

ヤクステの口コミで評判の離職率1%以下というマッチング精度

ファルマスタッフが口コミで評判の正直さ

薬剤師転職ドットコムが口コミで評判の固い名前のイメージ通りの仕事内容

履歴書でネットの例文を使うと失敗する

転職と転進で知らないと大損をするまったく違う考え方

転職でお祝い金がもらえるサイトは避けた方が良い

転職と求人は同じではない

転職する主婦は両立すべきことが多い

逆指名がまともに使えるのはごく少数のサイトだけ

転職のチャンスは2016年までと言われる理由

転職で年収を譲ると後で必ず後悔するときがくる

転職で残業無しを選ぶと損をする

派遣が選ばれる傾向が高くなった理由

転職・求人ならのサイトタイトルが多いワケと秘密

バス通勤はできる限り避けた方が良い

ワンマン経営の職場は除外する方が無難

少人数の職場は自由が利かない

使いやすく高評価のマイナビ薬剤師 キャリア志向に評判

エムスリーキャリアの薬キャリ 豊富な提携企業に高い評判

総合メディプロの転職ゴリ薬 会社の人柄が伝わるブログに評判

フォーチュンの薬剤師求人.com データ管理状況にNG評判

CMEコンサルティングのCME薬剤師 人的サポートに高い評判

関西メディカルファーマシーのハッピネス 更新停止にNG評判

日研トータルソーシングの日研メディカルケア 無料相談会に評判

ユニヴのファーネットキャリア 珍しい独自サポートに評判

クイックのAnswers 製薬企業を目指す若手に誠実サポートが評判

アプトの薬剤師転職navi オーダーメイド型のサポートに評判

ファーマシスト倶楽部の薬剤師コム 関西圏の調剤薬局に評判

メディカルジョブセンターのファーマジョブ 北海道の転職に評判

じげんの薬剤師求人EX 手軽で豊富な情報収集に最適と評判

トライエイジ 東海地方の薬局の転職にサポートが手厚いと評判

大手のツルハは福利厚生と研修体制が充実 安定志向に好評判

メディカルコンシェルジュのMC-ファーマネット 転職初心者に評判

イズムのメディ・ベアはサイト管理不足 誤字の多さにNG評判

ゲンテンリンクスのメドフィット 病院の求人に詳しいと評判

アイビーメディカルの薬剤師求人BANK 神戸の病院求人に評判

MHPは大阪の病院求人に◎ 元看護師のエージェントに評判

セカンドラボのコメディカルドットコム 病院のレア求人に評判

with Careerのジョブデポ薬剤師 高額のお祝い金に評判